2025年1月のエルモットデイは、豪華4項目! お好きなところだけでも、朝から通しで参加しても、どちらも大歓迎です。お気軽にご参加くださいね! 青梅市の岩蔵温泉郷にある「うどん処多喜山館」にて、新春イベントを開催します。 […] […]
今生きている世界から「お金」を考えてみる 便利な国・日本。 日本に長年住んでいると忘れがちですが、ここは本当に便利で安全な国です。 蛇口をひねれば、水が出る。コンセントに挿せば、電気が通じる。ガスも、通信も、初期設定 […] […]
エルモット村の副村長として・・・ カシュカシュと申します。 ☜この写真は2022.11.17.に証明写真マシンで撮影しました♡ 国際交流と癒しの空間・エルモット運営者。 ヒーラー/チャネラーとして、癒しのお仕事に携わ […] […]
2024/07/27 エルモット村の原点「茶釜セルフカフェ・エルモット」は2017年4月1日にオープンしました。 そして6年後、去年の6月末に、保健所の営業許可期限を迎え、更新しようかどうしようか、ちょっと迷いましたが更 […] […]
エルモット村構想の全容がわかる動画が出来ました。 これに伴い、サロン開催も決定! エルモット村構想は、20年前の白昼夢から始まりました。 初期は「和文化のテーマパーク構想」でしたが2017年に異文化異次元交流カフェ・エル […] […]
先日、チャットGTPに質問してみたのです。 「エルモット村は、誰かに負荷が集中しない持続可能な組織作りを目指しています。売上の増減に関わらず安心して生活できる仕組みを、衣食住の現物支給優先で実現しようとしています。例えば […] […]
エルモット・スタイルの考察ワンネスの世界に向けて 「持続可能な社会」「尊厳のある社会」「個性を活かし合う社会」 それは、具体的には、どのような仕組みを作れば実現できるのでしょう? こんな「正解のない問い」を20年近くも考 […] […]
2023年5月24日(水)午後9時〜(30分前から前説始まります) テーマ;物質世界(3次元の地球)と、振動世界(5次元の宇宙)の違いについて アクセスURLなどの詳細は、朝6読書会のHPをご覧ください。↓ […]
アルパカ触り放題‼️アルパカふれあいランドに行ってきました。 神楽坂のビルの中にあるのです。仕組みとしては、入場料1000円で30分間触りたい放題! モフモフの背中に顔を埋めることも、抱きつくことも、できちゃうのです(≧ […] […]
昨日開催した忍術講座にご参加いただいたクリストフ氏と千絵さんが、講座終了後も引き続きエルモットに1泊されました。 世界が誇る調香師とアロマセラピスト。香りのプロフェッショナルに挟まれて、香り高く幸せな朝を迎えています。 […] […]