

「魂の声に従う、自分らしい幸せへの道」を歩む人のための、
自分らしく安心できる居場所を作りたい。
物理的な充足(3次元)よりも、心の豊かさ(5次元)を求める人が集う場所。
損得ではなく、魂が喜ぶ体験を求める人が平和につながる関係。
そんなコミュニティを目指しています。

エルモット村の概要

五次元のコミュニティ・エルモット村は、
自分らしさを基本にした尊厳社会を創造し、
ワンネスの平和な世界を実現します。


項目 | 内容 | 参考ページ |
名称 | エルモット村 | ご挨拶 |
本部所在地 | 東京都羽村市小作台1丁目17−3 沖ビル203 LUCKY-7 内 | |
ホームページ | https://ermot.life/ | |
電話 | 050-1782-1438(AI電話) | |
メール | welcome@ermot.jp | |
発足年月日 | 2021年11月30日 | 設立の経緯 |
村民数 | 121名(2025年2月1日現在) | |
村長 | エルモット(水の精霊) | 村長紹介 |
副村長 | カシュカシュ | プロフィール |

エルモットの中核3要素

和文化を通しての自然との融合

アプリやリアル体験を通じた成長

世界のコミュニティとの繋がり

和文化の体験から自己発見へ、共に創る未来のエルモット村
エルモット村は、和文化を通じた 深い体験が 自己発見へと繋がる場所です。場所を問わずアクセスできる「内観と願望 実現ビジョンアプリ」で自分自身を見つめ直し、内なる可能性を探求します。そして、リアルな場所「エルモットハウ ス」での、五感を使った和文化体験を通じて、感性を磨きながら多様なスキルを身につけます。また、ボランティア活動 を通じて新しい自分を発見し、活動の幅を広げ、他者との交流を楽しむことで新たな視点や成長を得ます。
現在、世界各地に、政府に頼らない自治的なコミュニティが立ち上がっています。イタリアのダマヌールや南インドのオーロヴィルに並ぶような存在を目指して、エルモット村も世界と繋がり、新たな宇宙文明との架け橋になり交流してゆきたいと考えています。
共に未来を創り上げ、自分らしい生き方を追求していく場となります。



キャッチコピー
「損得を考えなくてもいい、魂の声に従う生き方」が可能なエルモット村で、
「自分らしい幸せ」を実現しよう。

3つのミッション
(1)「自分らしさ」の醸成
(2)コミュニティの形成
(3)持続可能なライフスタイルの実現
以上3つのミッションを、以下の4つのステップで実現します。
(1)内観アプリ
(2)神殿ベッド
(3)ゲストハウス
(4)テーマパーク

ビジョン
エルモット村は、テクノロジーと伝統を融合させたコミュニティを築き、未来への新しい道を切り開きます。
自然と共生する持続可能なライフスタイルを広めることで、人々に調和と安らぎを提供します。
スマホアプリでの個人探求の支援や、和文化を体験できるゲストハウスを通じて、個人の成長と相互理解を促進します。
また、ボランティア活動により、経済力を問わず、関わることができます。
さらに、多様な文化が交わるテーマパークの創造により、地球上の多様性と宇宙感覚を抱く機会を提供し、人々が共に未来を築くことができる環境を目指します。
このビジョンを拠り所に、新たな価値観の創出と共有を実現します。
関連ブログ記事
